プロフィール

デジ太郎
デジ太郎
こんにちは、デジ太郎です。

僕は30代の現役システムエンジニア(以下SE)です。

近頃、デジタル化という言葉が流行っていることもあり、「デジタル」って名前がつくものが大好きです!

  • デジタル技術
  • デジタル家電 など

ま、ざっくりいうと新しいもの好きです。
最近は次のような記事を書きました。

デジタル化が進むと、こういった便利なツールが世の中にどんどん出てきます。

こうした新しいツールは使わないともったいない!
なので、たくさんの人に広げたいなって。

おっ、スゲー!」って驚くほど便利なものを常に探してますが、逆に良いものがあったら教えてください(笑)

好きなこと

僕はDIYも大好きで、iPhoneのバキバキに割れた画面を修理したりしています。

他には、週1回くらいの頻度でジョギングなどもやっています(普段デスクワークなので運動不足の解消に〜)。

最近はもっぱら英語の勉強にハマっています。1日たった30分だけですが、毎日英語の勉強を続けてみたら、TOEICの点数がグンとUPしました。

得意なこと

僕は現役のSEですが、具体的には社内向けの業務改善をしています。

デジタル技術を使って、社内業務を効率化していくのが僕の仕事。

業務形態にマッチする「ITツール」や「システム」を自分たちで制作したり、世の中にある製品を選定して、これらを業務に取り入れています。

SEなのでこうしたことはもちろん得意ですが、もっと得意なことがあります。

  • 何がいま問題なのか?
  • 何に困っているのか?
  • どうしたら楽になるのか?

こういった視点で物事をみるのが得意です。

業務改善のためにこうした視点があると、どんなITツールやシステムを作ったらいいのかが明確になります。

まぁ、自分で作らなくても市販製品で済ませてしまうことも結構あります。市販製品をうまく使えば「初期費用」や「対応の速さ」の面でメリットがあるので。

僕が保有しているIT資格

仕事の都合で「資格取得」が必要だったこともあり、次の情報処理技術者試験に合格しています。

保有資格
  • 基本情報技術者試験(2016年 合格)
  • 情報セキュリティマネジメント(2017年 合格)
  • 応用情報技術者試験(2018年 合格)

とはいえ、初めて受けた基本情報技術者試験は1発合格!
とはいかず、2回目も受け…
ぶっちゃけ3回目の受験でようやく合格(笑)。

僕に特別な才能があったわけではなく、コツコツ勉強を続けた結果、合格したという感じ。当時を振り返った記事はこちら。
≫ 基本情報技術者試験が難しすぎ!3回目でやっと合格できた話【体験記】

次はITストラテジスト試験の合格を目指しています。

ちなみに、ITの勉強を始めたい方は、ITパスポートから始めるといいですよ。ITの知識を広く浅く学べるので。

IT業界の流行り言葉について

近年IT業界では、

  • IoT
  • ICT
  • ビックデータ
  • AI
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)

こういったキーワードが乱立していますが、それだけIT業界が加熱しています。

2021年9月1日には、日本の行政機関の一つに「デジタル庁」が新設されることになっています。

初めて聞く人にとっては、そもそも「デジタルって何?」となるかもですが、安心してください。

デジ太郎
デジ太郎
ただの流行り言葉です。

IT → デジタル」という名称に変わっただけと思ってOKです。例えば、

  • IT化  → デジタル化
  • IT技術 → デジタル技術
  • IT人材 → デジタル人材

こういった感じに読み替えれば、理解しやすいかと思います。

デジタル人材に必要なスキルとは?【知らないと損するかも】
デジタル人材に必要なスキルとは?【知らないと損するかも】デジタル人材が不足しているといわれている中、これからプログラミングなどのデジタル技術を学ぼう、身につけようと考えている方も多いのでは?デジタル人材に専門的な知識・スキルが求められるのは当然のこと。ですが、具体的にどんなスキルがデジタル人材に求められているのでしょうか?ここではデジタル人材に必要なスキルについて...

このサイト(デジ太郎Biz)について

このサイトでは、ITの初心者や業務改善したい人向けに、次のことをわかりやすく解説していきます。

  • デジタル技術を活用した仕事術
  • ITの知識やスキルの習得方法
  • 業務改善のポイントなど

あとは、デジタル家電とかそういうのも好きなので、生活家電やガジェットなども紹介していこうと思います。

デジ太郎
デジ太郎
よろしくお願いします!