- 社会人1年目向けのプログラミングスクールに通いたい。
- おすすめのプログラミングスクールを教えてほしい。
- できればオンライン対応のスクールだと嬉しいな。
こういった要望にお応えします。
プログラミングは近年、転職やフリーランスとして独立したいという方から人気を集めている、今1番人気のあるスキル。
プログラミングスキルを身につけようと思ったら、プログラミングスクールでスキル習得を目指すのが王道ですよね。
とはいえ、世の中にはたくさんのプログラミングスクールがあり、どのスクールがいいのか迷ってしまう方も少なくないと思います。
特に日々忙しくされている社会人の方、その中でも社会人1年目は、何かと覚えることが多く、スクール探しの時間もなかなかとれず…
そこで今回は、社会人に人気のプログラミングスクールを3つ厳選してみました。3分くらいで読める内容ですので、さくっと見ていきましょう。
社会人1年目におすすめのプログラミングスクール3選【オンライン対応】
社会人に人気のプログラミングスクールは次の3つです。
- テックキャンプ
通学・オンライン両方OK! ※受講満足度95%!7日間全額返金保証あり。 - TechAcademy(テックアカデミー)
オンライン特化。学習コース充実! ※無料体験あり - Skill Hacks(スキルハックス)
オンライン動画特化。コスパを優先したい方に人気! ※無制限質問サポートつき。
①テックキャンプ
テックキャンプは全国6拠点(教室)、オンライン受講も可能なプログラミングスクール。
- 自分でWebサービスを開発したい
- 高い学習効率でスキルを学びたい
こういった方に人気があり、テックキャンプでは次のコンテンツが全て学び放題。
- Webサービス開発
- デザイン
- AI入門
プログラミング学習というと、「自分一人では続けることができない(独学が続かない)」という方が多い傾向がありますが…
テックキャンプではこうした方のためにマンツーマンで最適な学習プランを提案しています(定期的に面談を行い、適切な学習内容や学習計画をアドバイス)。
また、受講期間中はメンター(講師)にいつでも質問することができ、一人ひとりの「目的達成」のためのサポートが充実しているのがポイントです。※なんと、受講満足度95%
オンライン問わずメンターに質問し放題なため、途中で挫折してしまうことなく、わからないところは何度でも質問ができるのが最大の魅力。
7日間の全額返金保証がついているので、受講後に「ちょっと違うな…」と感じた場合にも安心です。
- メンター・サポート充実!※受講満足度95%
- わからないことは、いつでも質問できる!
- 安心の全額返金保証!(7日間)
②TechAcademy(テックアカデミー)
TechAcademyは、現役エンジニアから学べるオンライン特化型のプログラミングスクールです。
オンラインに特化しているので、物理的にどこかに通う必要はなく、パソコンとネットさえあれば、自宅や外出先、全国どこからでもプログラミング学習が可能。
TechAcademyの特徴としては、次のように学習コースが豊富に整っていることです。
- はじめてのプログラミングコース
- Webアプリケーションコース(Ruby on Rails)
- iPhoneアプリコース
- Androidアプリコース
- AIコース
- PHP/Laravelコース
- Pythonコース
- Javaコース
- Webデザインコース
- Webマーケティングコース など。
あなたが学びたいコースを選ぶことで、より集中して学習を進めることができます。無料なのでとりあえず試してみると思います。
≫ TechAcademyの無料体験はこちら
プログラミングを学ぶ理由は、人によりさまざまですが、
- ITエンジニアとして、もっと成長したい!
- プログラミングスキルを身につけて転職に活かしたい!
- 今後フリーランスとして働きたい!
こういった方にTechAcademyが選ばれています。※無料体験あり。
③Skill Hacks(スキルハックス)
Skill Hacksは、Webアプリの開発を学べるオンラインプログラミングスクールで、動画でプログラミングを学びたい方に人気です。
学習内容はすべて動画なので、パソコンさえあれば「時間」や「場所」を選ばず、いつでもどこでも学習できるのはもちろん、何回でも繰り返し学習できるのがポイント。
さらに、カリキュラム内でよくわからないことや困ったことなどあれば、無制限に質問可能です。※期限はありません。
Skill Hacksの最大の魅力は、圧倒的なコストパフォーマンスです。
なんと、たったの69,800円(税込)で、
94本の動画と無制限質問サポートつき。※追加料金なし。
Skill Hacksは、コスパ優先でプログラミングを学びたい方に選ばれています。
- 時間や場所を選ばず、何回でも繰り返し学習可能!
- わからないことは、無制限・無期限に質問できる!
- 圧倒的なコストパフォーマンス!
(94本の動画がなんと、たったの税込69,800円)
社会人に人気のプログラミングスクールを比較してみた
人気のプログラミングスクールの違いを比較表にまとめてみました。
厳密には各スクールで学習プランに違いがありますが、ここでは学習期間を3ヶ月に合わせて比較してみました。
プログラミングスクールの比較
テックキャンプ | TechAcademy | Skill Hacks | |
---|---|---|---|
受講形態 | ・教室(通学) ・オンライン |
オンライン | オンライン |
受講期間 | 3ヶ月 | 約3ヶ月(12週間) ※最短4週間〜 |
無制限 |
費用(税込) | 261,360円 【補足・内訳】 ・入会費 217,800円 ・初月無料 ・2ヶ月目〜 21,780円 |
・12週間の場合 284,900円(社会人) 229,900円(学生) ・4週間の場合 174,900円(社会人) 163,900円(学生) |
69,800円 ※コンテンツ買い切り |
未経験者対応 | 未経験OK | 未経験OK | 未経験OK |
説明会等の有無 | ・説明会あり ・体験会あり ※無料 |
・説明会あり(動画) ・体験会あり ※無料 |
なし |
割引の有無 | ・ご紹介割(5%割引) ・ともだち割(10%割引) |
・先割(8%割引) ・トモ割(10,000円割引) |
なし |
ご覧のとおりで、教室に通いたいならテックキャンプの一択です。
オンラインかつ短期集中でプログラミングを学びたいならTechAcademy。
最短学習コースは4週間です。
費用を抑えてコスパを優先したいならSkill Hacksですね。
学生のバイト代でも購入できる価格で、コスパが魅力です。
お得な割引情報
テックキャンプとTechAcademyには受講料にお得な割引があります。申込みの際には、ぜひ活用してみてください。
テックキャンプ | ・ご紹介割(5%割引) ・ともだち割(10%割引) |
---|---|
TechAcademy | ・先割(8%割引) ・トモ割(10,000円割引) |
プログラミングスクールは誰におすすめ?
どのプログラミングスクールを選んでも失敗はないと思いますが、例えばこんな方におすすめです。
- 自分でWebサービスを開発したい方
- 高い学習効率でスキルを学びたい方
- 自分一人では学習を続けられない方
- 自宅にいながらプログラミングを学びたい方
- 特定の学習コースのみ受講したい方
- まずは無料体験コースを受講してみたい方
- 学習にあまりお金をかけられない方
- コスパ優先で学習を進めたい方
- 何回も繰り返し学習したい方
社会人1年目がプログラミングスクールに通うならオンライン!
社会人がプログラミングスクールに通うなら、受講形態は「オンライン」がベストな選択です。
- コロナ禍で外出したくない(密を避けたい…)
- 学習の時間や場所を制限されたくない
- 学習で困ったときだけサポートしてほしい
こういった方には特に、オンラインで受講するのがおすすめ。通学のための往復の時間や交通費ももったいないですからね。
最近は「学習自体は淡々とこなし、困ったときだけ質問や相談したい」という方が多くなってきている傾向がありますが、やはりこういった方にも「オンライン受講」の学習スタイルがマッチしていると思います。
プログラミングスクールの評判・口コミ
最後に3つほどプログラミングスクールのツイッターの評判をピックアップしてみました。
オンライン勉強会、今日も勉強になったあ。
効率の良いコードの書き方、実演見られて嬉しい。
オシャレサイトが、あっという間に出来て、見ていて楽しい。
作れるようになりたいなあ。#テックキャンプ教養— shiro_kuma_7 (@shiroku43937260) April 10, 2021
TechAcademyで学んだ8週間で基礎はかなり身についたと思いますね!
メンターさんが凄いという話でしたが実際めっちゃ凄かったです😄
カリキュラムの内容が難しいのでメンターさんいなかったら完全に挫折してた自信があります😅
— Hirokichi@Webエンジニア (@hiroki_webengn) May 4, 2019
#スキルハックス#プログラミング初心者#プログラミング初心者と繋がりたい
今日は3章まで終了!!
迫さんは初歩的な質問もすぐ返答くれるので本当にありがたい…!48時間前後で返信って言ってるけどその日のうちに返ってくるし…凄い。— 龍成@プログラミング勉強中! (@AmaamANingen) June 8, 2021
まとめ
今回は、社会人1年目におすすめのプログラミングスクールを3つに厳選してみました。
社会人には好きな時/好きな場所で学習できる「オンライン受講」のスタイルが人気ですが、あなたの気に入ったスクールは見つかりましたか?
気に入ったスクールがあったら、この機会にプログラミング学習をスタートしてみましょう。すこしでも不安があるなら無料体験からはじめてみるといいと思います。
- テックキャンプ
- TechAcademy(テックアカデミー)
※学習コース充実(無料体験あり) - Skill Hacks(スキルハックス)
※コスパを優先したい方に人気(無制限質問サポートつき)