IT転職 PR

デジタル時代のプログラミングスクールの選び方【オンライン対応】

デジタル時代のプログラミングスクールの選び方【オンライン対応】
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

デジタル時代といえば、なんといっても「オンライン」ですよね!

デジ太郎
デジ太郎
どこにいても、パソコンとネットさえあれば何でもできる時代だね。

今回は「プログラミングを学びたい」という方のために、オンラインに対応したプログラミングスクールの選び方を紹介します。

プログラミングスクールの簡単な比較もしていますので、今まさにプログラミングスクールを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

ということで、早速みていきましょう!

オンライン対応のプログラミングスクール【厳選3つ】

オンライン対応のプログラミングスクール

今回紹介するプログラミングスクールは次の3つです。

  • テックキャンプ
    通学・オンライン両方に対応。※7日間全額返金保証あり。受講満足度95%
  • TechAcademy [テックアカデミー]
    オンライン特化。最短でプログラミング学習したい人におすすめ。※お得な学生割引あり。
  • Skill Hacks
    オンライン動画特化。コスパを優先したい人におすすめ。※無制限質問サポートつき。

プログラミングスクールの比較

上記3つのプログラミングスクールを簡単に比較表にまとめてみました。

厳密には各校で学習プランの期間に違いがありますが、ここでは学習期間を3ヶ月に合わせて比較しています。

テックキャンプ TechAcademy Skill Hacks
受講形態 ・教室(通学)
・オンライン
オンライン特化 オンライン動画
期間 3ヶ月 約3ヶ月(12週間)
※最短4週間〜
無制限
費用(税込) 261,360円
【補足・内訳】
・入会費 217,800円
・初月無料
・2ヶ月目〜 21,780円
・12週間の場合
 284,900円(社会人)
 229,900円(学生)
・4週間の場合
 174,900円(社会人)
 163,900円(学生)
69,800円
※コンテンツ買い切り
未経験可否 未経験OK 未経験OK 未経験OK
説明会等の有無 ・説明会あり
・体験会あり
※無料
・説明会あり(動画)
・体験会あり
※無料
なし
割引情報 ・ご紹介割(5%割引)
・ともだち割(10%割引)
・先割(8%割引)
・トモ割(10,000円割引)
なし

ご覧のとおりで、教室に通いたいなら『テックキャンプ』の一択です。

オンラインかつ短期集中でプログラミングを学びたいなら『TechAcademy』。
最短学習コースは4週間です。

費用を抑えたいなら『Skill Hacks』ですね。
学生のバイト代でも購入できる価格で、コスパが魅力です。
(※1本10〜20分でまとめられた動画コンテンツ100本以上の買い切り価格)

お得な割引情報

テックキャンプとTechAcademyには受講料にお得な割引があります。申込みの際には、ぜひ活用してみてください。

テックキャンプ ・ご紹介割(5%割引)
・ともだち割(10%割引)
TechAcademy ・先割(8%割引)
・トモ割(10,000円割引)

プログラミングスクールの選び方【オンライン対応】

プログラミングスクールの選び方【オンライン対応】

実際にプログラミングスクールに通いたいと思った時に、数あるスクールの中から、どうやって選べばいいのか迷う人は多いと思います。

ここでは、どういった基準でプログラミングスクールを選べばいいのか、その選び方について詳しく解説していきます。

プログラミングスクールの選び方のポイントは次の5つです。

  1. スキルで選ぶ
  2. 期間で選ぶ
  3. 場所で選ぶ
  4. 費用で選ぶ
  5. 学習サポートで選ぶ
  6. 転職サポートで選ぶ

順番にみていきましょう。

その①:スキルで選ぶ

まずプログラミングといっても、世の中たくさんのプログラミング言語が存在します。
例えば次のとおり。

  • Ruby
  • Java
  • PHP
  • Python
  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • SQL など。

この中にあなたが学びたいプログラミング言語はありましたか?

プログラミングスキルを身につけたいと思っても、実際にあなたが何をしたいかによって、プログラミング言語の選び方は変わってきます。

具体例を1つ見てみましょう。

Webアプリを開発したい人の場合

  • 必要なスキル:HTML/CSS、Ruby、SQLなど
  • 学習期間の目安:3ヶ月

例えば、Webアプリを開発したいなら「HTML/CSS、Ruby、SQL」などのスキルが必要です。学習期間の目安は3ヶ月ほど。

こういった条件の人は『テックキャンプ』を選ぶといいです。

テックキャンプなら必要なスキルを全てサポートしており、さらに学習期間中ならその他の学習コンテンツも使いたい放題。

余力と向上心があれば、いろんなスキルが身につけられる、そういった環境がテックキャンプにはあります。

その②:期間で選ぶ

プログラミングスクールによって、次のように講習期間が変わってきます。

  • テックキャンプ:3ヶ月
  • TechAcademy:4週間〜
  • Skill Hacks:あなた次第

最短でプログラミングスキルを学びたいなら『TechAcademy』を選ぶのがいいかと思います。最短4週間、つまり1ヶ月以内の間で集中的にプログラミングを学ぶコースになっています。

ある程度期間を設けて着実にスキルを身につけていきたい人であれば、『テックキャンプ』がいいかと思います。

自分のペースで進めて行きたいなら『Skill Hacks』ですね。動画なので「再生/停止/もう1回見る」等できるのは便利です。

プログラミング学習期間の目安は3ヶ月

特に学習期間にこだわりがなければ、学習期間は3ヶ月を目安にするといいと思います。逆に6ヶ月、1年以上と学習期間を長くするのはおすすめしません。

プログラミングスクールといっても「環境」に慣れてしまったら、どうしても気が緩んでサボってしまいがちになるからです。

なので、3ヶ月くらいを目安に短期集中でプログラミングを学習するのがいいかと思います。

ちなみに、ある程度プログラミングがわかってきたら、あとは実践でやってみる方がスキルは伸びますよ。

その③:場所で選ぶ

プログラミングスクールには「通学型」と「オンライン型」の2種類がありますが、今回紹介した3校は次のとおりです。

  • テックキャンプ:通学型&オンライン型
  • TechAcademy:オンライン型
  • Skill Hacks:オンライン型

最近はやはりデジタル時代だけあって、どのプログラミングスクールもオンラインに対応していますね。それぞれメリットとデメリットを見ていきましょう。

通学型とオンライン型のメリット&デメリット

通学型 オンライン型
メリット ・顔を合わせながら学習できる
・友達と一緒に通うことができる
・同期と競い合い、助け合いできる
・場所を選ばずどこでも学習できる
(通学時間も不要)
・好きな時にいつでも学習できる
・何度も繰り返し学習できる
デメリット ・通学に時間を取られる
・学習時間帯が限定される
・スクールに馴染まない場合もあり
・質問しても即回答が得られない場合がある
・自宅にインターネット環境が必要
・周りの目がなくサボる人はサボる

上記のとおりで、それぞれ向き・不向きがありますね。

これらメリット&デメリットを踏まえつつ、どんな人に「通学型/オンライン型」のプログラミングスクールが向いているのか、それぞれ見ていきましょう。

通学型のプログラミングスクールに向いている人

  • 顔を合わせて会話をしながら学びたい
  • 質問したらすぐに回答が欲しい
  • 1人ではモチベーションを維持できない
    (→友達や同期と一緒に学びたい)

こういった人は『通学型』のプログラミングスクール(テックキャンプ)が向いています。

通学型の大きなメリットは、モチベーションを維持しやすい点です。

通学型ならプログラミングスクールにいる友達や同期、メンターと直に顔を合わせながら一緒に学べるので、モチベーションを高く維持しやすいです。

オンライン型のプログラミングスクールに向いている人

  • 日々忙しくまとまった時間を確保できない
  • 地方に住んでいるためスクールに通えない
  • 将来的に場所を選ばずに働きたい
  • 自分のペースで学習を進めていきたい

こういった方には『オンライン型』のプログラミングスクール(テックキャンプ、TechAcademy、Skill Hacks)が向いています。

オンラインなら好きな時間、好きな場所で自由に学習することができますね。

その④:費用で選ぶ

今回紹介したプログラミングスクールの費用(税込)は、次のとおりです。

プログラミングスクールの費用

テックキャンプ 3ヶ月 → 261,360円
(内訳 月額21,780円、初月無料、入会費217,800円)
TechAcademy 4週間(約1ヶ月)→ 社会人:174,900円、学生:163,900円
12週間(約3ヶ月)→ 社会人:284,900円、学生:229,900円
Skill Hacks 69,800円 ※100本以上の動画コンテンツ買い切り

ご覧のとおり、費用で選ぶなら『Skill Hacks』ですね。どのプログラミングスクールよりも、お手頃価格

特に学生にとっては1ヶ月バイトすれば買える価格なのは嬉しいですね。
では、2番目に選ぶならどのスクールがいいでしょうか?

学生が選ぶなら

Skill Hacksと比べると少し費用は高くなりますが、学生であれば『TechAcademy』を選ぶといいと思います。

Skill Hacksの次に費用が安く、社会人にはない学生割引があるのでお得です。

ちなみに、3ヶ月以上プログラミングスクールで学びたい場合には、TechAcademyには「16週間プラン」があり学生料金で262,900円です。

一方、テックキャンプなら1ヶ月の追加料金は21,780円なので、4ヶ月トータルで283,140円です。

  • TechAcademyの約4ヶ月間の費用 → 262,900円
  • テックキャンプの4ヶ月間の費用 → 283,140円

学習期間4ヶ月で比較しても、TechAcademyの方が2万円ほど料金は安くなります。

社会人が選ぶなら

  • 1ヶ月短期集中で学びたいなら『TechAcademy』
  • 3ヶ月間しっかり学びたいなら『テックキャンプ』

社会人であっても1ヶ月短期集中を優先するなら『TechAcademy』を選ぶのがいいかと思います。

一方、3ヶ月間しっかりプログラミングを学びたい人であれば、『テックキャンプ』を選んだ方が費用は2万円ほど安くなります。

  • TechAcademyの約3ヶ月間の費用 → 284,900円
  • テックキャンプの3ヶ月間の費用 → 261,360円

ちなみに、社会人料金4ヶ月で比較した場合は、下記のようになります。

  • TechAcademyの約4ヶ月間の費用 → 339,900円
  • テックキャンプの4ヶ月間の費用 → 283,140円

ご覧のとおりで、プログラミングスクールで学ぶ期間が長くなるほど、テックキャンプの方がもっとお得になります(5万円ほど費用が安い)。

その⑤:学習サポートで選ぶ

各3校の学習サポートを簡単に表にまとめてみました。

テックキャンプ メンターにはいつでも質問可能。定期的に面談を行い、適切な学習内容や学習計画をアドバイスしてくれる。
TechAcademy チャットサポートが充実。メンターが毎日8時間(15時〜23時)常時オンラインで待機してるので、チャットで質問すればすぐに回答が返ってくる。
Skill Hacks LINEでの丁寧なサポートが魅力。質問はなんと回数無制限!

ご覧のとおりで、どこも素晴らしい学習サポートがあるので、正直どれを選んでも間違いはないと思います。

1つだけ言うなら、質問してすぐに回答がもらえるTechAcademyのチャットサポートは、プログラミング学習を進める上でかなり重宝します。

例えば、普段忙しく夜遅い時間帯にしかプログラミング学習できない方であれば、

夜遅い時間帯にプログラミング学習をしていた。
→ トラブルが発生(プログラミングのエラーがどうしても解決できない)。
→ 明日メンターに聞けばいいや。
→ その日の学習がストップ。

このようにわからないことがあると、その日の学習がストップし、明日に持ち越してしまうことが多々あるかと思います。

ただでさえ学習時間がおしいのに、こういった日が続くと進捗もどんどん遅れてしまいますよね。

その点、チャットサポートを使えば、質問してすぐに回答が返ってくるので、疑問を即解決することができます。もうこれはオンライン学習ならではの特権ですよね。

その⑥:転職サポートで選ぶ

今回紹介したプログラミングスクールで純粋に転職サポートがあるのは、TechAcademyだけです。※受講生限定の無料サービス

残念ながら、Skill Hacksは転職サポートには対応していません。

テックキャンプで転職を目指すのであれば、最初からエンジニア転職コースを選ぶ必要があります。※ちなみに転職成功率は99.0%

テックキャンプには次の2つのコースがあるのですが、違いは何かというと「サービス」です。

  • テックキャンプ(プログラミング教養コース)
    プログラミングスキルの習得を目指したサービス。
  • テックキャンプ(エンジニア転職コース)
    プログラミングスキルを身につけて転職するところまでを目指したサービス。

興味のある方は、無料なので一度カウンセリングを受けてみるといいかと思います。

まとめ

今回は、オンライン対応の3つのプログラミングスクールと、その選び方について解説してきました。

プログラミングスキルは一度身につけてしまえばいろんな場面で活かせます。この機会に手に職をつけて、プログラミングで頼られる”あなた“を目指してみませんか?

プログラミングは一生使えるスキルなので、決して無駄にはならないですよ。